HOME >

サポート内容

  • ライフプラン表の作成
  • 保育コーディネート
  • 親なき後コーディネート
  • 講演活動

ライフプラン表の作成とその実現のためのアドバイス

知的障がいのある人を育てていく中で不安に思っている「お金のこと」をFPとして、「発達のこと」を保育士としてサポートします。

(1)親のためのプラン表 障がいのある人を育てながら自分らしい人生を送るためのライフプラン表

知的障がいのある人を育てていく中でのお金の疑問・不安のご相談を受けています。
知的障がいのある人がいる場合、親のライフプランを考えて行く際にポイントとなる点がいくつかあります。
手当や障害年金のこと、きょうだいに残していくべきこと、親なき後の準備として必要なこと、保険の使い方など、ライフプランに何をどのように盛り込んでいけば良いのかを親のライフプランを中心に考えるお手伝いをしています。
親自身の夢の実現や、家族全員の幸せのアドバイスをさせて頂いています。

(2)ご本人のためのプラン表の作成 障がいがあっても地域の中で様々なサポートを受けて生活していくためのライフプラン表

知的障がいのある人(ご本人)が自立を目指していく中で、年齢に応じた発達段階の目標設定は重要なポイントです。
小学校に入るまでに受けるべき支援や学校選びのポイント、成人してから親なき後までにすべきことや身につけておくべきことなどお子様のライフプランを中心に考えるお手伝いをしています。
知的障がいのある人がどのように支援を受け、どのように地域で生活していくのかを考えながら、年齢や発達に合わせた支援を受ける為のアドバイスをさせて頂いています。

利用料金・サポート内容の実例はこちら

保育コーディネート

知的障がいのお子様を育てていく中で、支援して下さる様々な機関(保育園、幼稚園、学校等)との連携は不可欠です。
親としての想いを関連機関に分かりやすく正しく伝える為のサポートをしています。

(1)支援計画書作成

親としてやるべきことややれること、支援して下さる機関でやって頂きたい事項を整理して、お子様の発達に合わせた支援計画の作成とアドバイスを行っています。

(2)支援依頼書の作成のサポート

支援して下さる方々へ文書でお願いをしたい場合の依頼書の作成のお手伝いをしています。親が作成した文書の添削なども行っています。
どのように何をお願いしていくのかのアドバイスをさせて頂いています。

(3)同行サポート

支援して下さる方々へより分かりやすくお伝えするために、個人面談などに同行して関連機関とのスムースな面談のお手伝いをしています。

利用料金・サポート内容の実例はこちら

親なき後コーディネート

知的障がいのある人の親なき後に備えて、親あるうちに出来ることをどのようにいつから始めるのかをライフステージに沿ってご提案しています。
親なき後のご本人の生活資金の確保の方法や、成年後見人の考え方や見つけ方、遺言の活用方法、信託の活用方法などをライフプラン表に盛り込んでアドバイスします。
必要に応じて税理士や司法書士への橋渡しも行っています。

(1)知的障がいのお子様が学齢期(高校生まで)の場合

親なき後を見据えて準備を始めるの早すぎるということはありません。資金作りを行うには家計管理や夫婦間の情報の共有など事前に行っておくべき事項があります。
現在の家計の状況を確認しながら、何をいつまでに準備するのかアドバイスさせて頂いています。また、知的障がいのお子様が地域で認められながら暮らしていく為に、地域での理解を進めていく為のステップもアドバイスしております。

(2)知的障がいのお子様が成人(高等学校等卒業後)の場合

知的障がいのある人の年齢や家族構成によって、親なき後の準備で取り組まなければならないことが違ってきます。今現在はどこまで準備が出来ているのか等も含めて家計の状況も確認しながら、それを進めていくスケジュール作りなどもサポートさせて頂いています。
関連機関(権利擁護センターや相談支援専門員等)へのコーディネートや同行支援もさせて頂いています。一人で説明が上手くできない、専門用語が分かりにくくて・・・とおっしゃる皆様のサポートもいたします。

利用料金・サポート内容の実例はこちら

講演活動

知的障がいのある人のいる家族の現状を理解してもらう為、家族がすべき事を理解してもらう為などの内容についての講演会講師の活動を行っております。 ・ 知的障がいの子どもを育ててきている体験談
・ 地域の方々に知的障がいについて理解してもらう為にしてきたこと
・ 成年後見人についてどのように活用すべきか
・ 知的障がいのある人のためのお金の管理について(ご本人向け)
・ 親の終活と子どもに残していくお金について
・ 親なき後に備えてしておけること
テーマや時間などにより講演料は相談させて頂いております。

主な講演実績

  • 2014年11月 練馬区大泉障害者地域生活支援センター 福祉カレッジ「スクーデリア」講座 「親なき後に備えて子どものために今から出来ること」
  • 2015年3月 国分寺市小・中学校PTA連合会 特別支援学級交流懇談会 「支援の必要な子ども達の生活や親の目線での子育てについて」
  • 2015年12月 国分寺市障害者センター 市民福祉講座 「親なき後に備えて子どもの為に今から出来ること」
  • 2016年2月 国分寺市小・中学校PTA連合会 特別支援学級交流懇談会 「子育ての悩みを共有し合い、知っていくことから」
  • 2017年7月 (社福)武蔵野 地域生活支援センターびーと サマーセミナー(金融教育講座) 「知ろう!学ぼう!お金の使い方」
  • 2018年2月 TASUC国立教室 発達臨床懇話会 「家族の願いを叶えるライフプラン」
  • 2018年4月 ㈱ドコモプラスハーティ 社員向け金融教育講座 「学ぼう!だいじなお金の使い方~お金の使い方を学んで楽しみをひろげよう~」
  • 2018年9月 練馬区福祉園合同福祉講座 「親あるうちのできること・やっておくべきこと~家族みんなの幸せのために~」
  • 2019年10月 公益財団法人新宿区勤労者・仕事支援センター 「生きていく為に大切なお金を上手に使おう」

お問い合わせフォームからのご相談は1回まで無料です。お問い合わせフォームへ

お電話からのご相談は090-8463-4095 受付時間 平日10:00?16:00

都合により上記時間帯に電話に出られないことがございます。
目安として下記にて受付可能な時間をお知らせしております。

知的障がいのお子様のいる家族の為の相談室 濱倉千晶のブログ

あなたの夢を叶えるお金の使い方をサポートするFP 濱倉千晶のブログ

知的障がいのお子様のいる家族の為の相談室 オフィスアウジーテ Facebookページ


PAGE TOP
copy right Office Augite